NEWS
News
2025/03/25
- クレジットカードのポイントを使った映画鑑賞の方法
-
映画館でのチケット代は意外と高く、家族や友人と行くと出費がかさみがちです。しかし、クレジットカードのポイントを活用すれば、映画鑑賞をぐっとお得に楽しむことができます。
◆どんなポイントが映画に使えるの?
まず注目したいのが、各カード会社が提供する「ポイントモール」や「提携サービス」。たとえば、JCBの「Oki Dokiポイント」や、三井住友カードの「Vポイント」、楽天カードの「楽天ポイント」などは、映画チケットと交換可能なケースが多くあります。
また、イオンカードやエポスカードなどでは、シネコン(TOHOシネマズ、イオンシネマ等)と提携していることも多く、優待価格やポイント交換による無料鑑賞券の発行も魅力的です。
◆ポイント交換の流れは?
基本的には、カード会社の会員サイトや専用アプリにログインし、「ポイント交換」→「映画関連サービス」へと進むだけ。交換完了後は、QRコードチケットや予約番号などが発行され、劇場でそのまま使えます。
◆まとめ:ポイントは"貯めるだけ"じゃもったいない!
映画好きなら、日々の買い物で貯めたポイントを賢く活用して、週末の楽しみに変えてみましょう。普段使っているカードのポイント交換先を一度チェックしてみると、思わぬ特典が見つかるかもしれません。